観光 福井県

2024.10.2 更新

地元旅行会社社員に聞く!福井県おすすめ観光スポット6選!!

敦賀港イルミネーション「ミライエ」全体写真
🄫越前 大河ドラマ館②
若狭フィッシャーマンズ・ワーフ定食写真
味真野苑の紅葉
福鉄観光社様の社員様3名

福井鉄道のグループ会社「福鉄観光社」は日帰りツアーなどの観光バスツアーを企画しております。
そんな福井県を知り尽くした地元旅行会社社員がおすすめする観光地を6つ紹介します!
地元会社だからこそ知るとっておき情報が目白押し!
紫式部、越前がに、イルミネーション、お土産、名物などなどぜひ観光の参考にしてください。

1.福井名物!羽二重餅発祥の老舗「羽二重餅総本舗 松岡軒」

羽二重餅

松岡軒は創業明治30年の福井銘菓「羽二重餅」発祥の老舗です。
もともとは福井名産の「羽二重」というしなやかで手触りの良い上質な絹布を、松岡軒創業者が和菓子にしようと発案したのがきっかけです。
和菓子屋のお隣には和カフェが併設されており、松岡軒の和菓子を心ゆくまで味わうことができます。

基本情報
  • 営業時間

    店舗:9:00〜18:00 和カフェ:11:00~17:00(L.O. 16:30)

  • 定休日

    店舗:1月1日 和カフェ:当面の間、木曜定休

  • 料金

    店舗へご確認ください。

  • お問い合わせ先

    0776-22-4400

  • 住所

    福井県福井市中央3-5-19

  • アクセス

    福井駅より徒歩約15分

  • 松岡軒さん看板商品・羽二重餅のほか店舗とはちがう魅力を教えてください。

    福鉄観光社様の社員(角方豊彦さん)
    角方 豊彦(かくほう とよひこ)さん

    創業時は織物屋を営んでおり、明治時代には絹のような滑らかで柔らかいお菓子「羽二重餅」を作り金賞を受賞しました。
    松岡軒の羽二重餅は、昔と変わらい味と作り方を守り添加物も入っていません。
    安心して食べられることから県外出店やリピーターも多いです。

  • 観光客の方は羽二重餅のほかにどんな商品をよく購入されていますか?

    福鉄観光社様の社員(角方豊彦さん)
    角方 豊彦(かくほう とよひこ)さん

    松岡軒では「羽二重餅」と羽二重餅入りの「どら焼き」や「もなか」の3点に力を入れているので、お客様も3点とも購入されていらっしゃる方が多いです。

2.紫式部ゆかりの紅梅が見られる「法華宗 本山 本興寺」

本興寺外観
本興寺内紫式部ゆかりの紅梅の立て看板
京町石畳小路の夜の様子

本興寺は法華宗(真門流)の寺院です。
そんな本興寺本堂前では、かの紫式部が越前で1年余りを過ごし、都に戻る際に植えたとされる梅の木を見ることができます。
紅梅の前にある立て看板にも注目です。
紅梅は例年1~3月が開花時期とされています。

基本情報
  • 営業時間

    お問い合わせください。

  • 定休日

    お問い合わせください。

  • 料金

    なし

  • お問い合わせ先

    0778-22-2107

  • 住所

    福井県越前市国府1-4-13

  • アクセス

    JR武生駅から徒歩約10分

  • 本興寺の見どころを教えてください。

    福鉄観光社様の社員(角方豊彦さん)
    角方 豊彦(かくほう とよひこ)さん

    法華宗真門流の本山クラスの寺院で5つの塔頭(寺)をもつ大きなお寺です。
    ご紹介にもある本堂の前にある紅梅は、越前で1年余り過ごした紫式部が都にもどる時に白梅を植えたと伝えられており、紫式部が亡くなった後に娘の賢子が母をしのんで植えたとされるのが紅梅です。
    意外と世間では知られていない情報です。

  • 本興寺周辺にはどのような観光スポットがありますか?

    福鉄観光社様の社員(角方豊彦さん)
    角方 豊彦(かくほう とよひこ)さん

    越前市が国府であったことを示す根拠の一つともなっている「総社大神宮」通称「おそんじゃさん」は外せません。
    石畳の小路に石灯ろうが並べられる「京町石畳小路」は夜になると情緒たっぷりです。
    京町石畳小路の先にある「うるしや」は、お蕎麦や越前の食材をふんだんに使用した料理も揃えています。
    昭和天皇にも献上されたことがある老舗のお蕎麦屋さんです。

3.越前国府発掘・VR体験ができる「武生公会堂記念館」

武生公会堂記念館のVR映像
武生公会堂記念館のVR体験の様子

福井県越前市の歴史文化が学べます。
現在は越前国府の発掘調査された遺跡をVRで探索ができる体験会を実施しています。
また常設展では「紫式部と越前国」、令和6年度展示では紫式部・源氏物語関連企画展が行われています。
平安時代を探索するにはぴったりの記念館です。

基本情報
  • 営業時間

    10:00~18:00(最終入場は17:30)

  • 定休日

    毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌日(土曜日、日曜日、休日は除く)、年末年始(12月28日から1月4日)、展示替え又は整理の日

  • 料金

    常設展・館蔵品展は無料、特別展・一部の企画展は有料

  • お問い合わせ先

    0778-21-3900

  • 住所

    福井県越前市蓬莱町8番8号

  • アクセス

    武生駅より徒歩約5分

  • VR体験では具体的にどのような光景を体感できますか?

    福鉄観光社様の社員(バンダリラズさん)
    バンダリ ラズさん

    本興寺境内の発掘調査で確認された実物大の遺跡が目の前に映し出され、足元を見ながら歩きまわったり、遺跡の中にいるような体験できます。
    また、出土品の解説を聞くこともできます。

  • ほかの展示物でおすすめを教えてください。

    福鉄観光社様の社員(バンダリラズさん)
    バンダリ ラズさん

    出土品を洗浄したり接合したりと、直接触れて楽しむことができます。

4.越前町直送!越前がにが楽しめる「万葉庵」

万葉庵外観

福井県の観光地「万葉の里 味真野苑(あじまのえん)」内に位置する料理屋。
庭園や四季折々の花々を眺めながらお料理がいただけます。
越前市網元が直営しているため、その日にとれた新鮮な魚を刺身、煮魚、焼き魚などで楽しめます。
また福井県産の越前かに、へしこ、そばなど特産も多く取り扱っています。

基本情報
  • 営業時間

    10:00~17:30(冬季は10:00~16:00)

  • 定休日

    月曜日(月曜日が祝日の場合は営業)

  • 料金

    店舗へご確認ください。

  • お問い合わせ先

    0778-27-7799

  • 住所

    福井県越前市余川町55-1 万葉の里 味真野苑内

  • アクセス

    北陸自動車道武生ICから車で10分

  • 万葉庵の魅力を教えてください。

    福鉄観光社様の社員(岡部恭介さん)
    岡部 恭介(おかべ きょうすけ)さん

    万葉庵が出す魚介類は、店主が越前町の網元で新鮮な魚介類を直接お店に卸しているので、いつでも美味しい海鮮料理を食べることができます。
    また食後は、万葉集ゆかりの地である「万葉の里 味真野苑」を散策できたりと四季折々の景色を楽しめます。

  • 越前ガニもお食事で提供されるとお聞きしました!どんな内容でしょうか?

    福鉄観光社様の社員(岡部恭介さん)
    岡部 恭介(おかべ きょうすけ)さん

    おまかせ定食になります。
    内容はセイコ蟹一杯と、山蟹(ズワイガニ小)と新鮮な海鮮料理となります。
    ※悪天候により内容が変わる場合があります。

5.11月、12月開催!敦賀港イルミネーション「ミライエ」

敦賀港イルミネーション「ミライエ」全体写真
敦賀港イルミネーション「ミライエ」一部分写真

11~12月まで敦賀港に面した金ヶ崎緑地一帯をイルミネーションで彩り、幻想的な空間を演出します。
また、周辺には赤レンガ倉庫もあり、倉庫内ではレトロでおしゃれなカフェやレストランの営業されています。
2023年は11月は金土日祝、12月は毎日点灯をしていました。
2024年の情報については公式サイトをご確認ください。

基本情報
  • 営業時間

    18:00~21:00(点灯時間)

  • 定休日

    公式サイトをご確認ください。

  • 料金

    無料

  • お問い合わせ先

    090-3290-4112

  • 住所

    福井県敦賀市金ヶ崎町(金ヶ崎町緑地)

  • アクセス

    北陸自動車道・敦賀ICより 車で約10分

  • 敦賀港イルミネーション「ミライエ」の特長を教えてください。

    福鉄観光社様の社員(バンダリラズさん)
    バンダリ ラズさん

    例年3万人以上が訪れ、広さ3万平方メートルの金ケ崎緑地にLEDライトの色とりどりの光でライトアップされます。
    屋台グルメなどが集まる福井県を代表するイルミネーションイベントです。

  • 今年行われる具体的な日時を教えてください。

    福鉄観光社様の社員(バンダリラズさん)
    バンダリ ラズさん

    今年のイベントはまだ未公開ですが、ミライエの担当者にはイベントありと確認済みです。
    詳細は公式HPなどの情報をお待ちください。

6.クルージング・海鮮・お土産を楽しむ!「若狭フィッシャーマンズ・ワーフ」

若狭フィッシャーマンズ・ワーフ館内
若狭フィッシャーマンズ・ワーフご当地お土産販売
若狭フィッシャーマンズ・ワーフお土産売り場

「食べる!遊ぶ!つなぐ!」をテーマに福井県若狭地域の魅力を楽しめる海の駅です。
若狭小浜の名勝『蘇洞門(そとも)』をめぐるクルージング体験は本施設から出航します。
1階はお土産物コーナー、鮮魚と寿司のテイクアウトコーナー、2階はレストランを運営しています。
若狭湾のとれたて海鮮を食べてよし、買ってよし。
北陸の海と海鮮を思う存分楽しめる施設です。

基本情報
  • 営業時間

    (4月~11月)8:30~17:00 (12月~3月)9:00~17:00

  • 定休日

    (12月~2月)不定休

  • 料金

    店舗にてご確認ください。

  • お問い合わせ先

    0770-52-3111

  • 住所

    福井県小浜市川崎1-3-2

  • アクセス

    県道24・R162号線沿い

  • この施設では観光客の方はどのように過ごされていることが多いですか

    福鉄観光社様の社員(バンダリラズさん)
    バンダリ ラズさん

    鮮魚やお土産コーナーでテイクアウトして海を眺めながらゆっくりとした時間を過ごす方。
    2階レストランでは目の前の若狭湾で獲れた海鮮料理をお腹いっぱい食べる方。
    人それぞれ思い思いに楽しく過ごされています。

  • バンダリさんのこの施設でのおすすめポイントを教えてください。

    福鉄観光社様の社員(バンダリラズさん)
    バンダリ ラズさん

    若狭フィッシャーマンズ・ワーフの目の前は、若狭小浜の名称「蘇洞門(そとも)」をめぐるクルージングが出航しています。
    乗船する皆さんを見ていると、自分も行きたくなりワクワク感を感じます。

福鉄観光社様の社員様3名

ご協力いただいた皆様:福鉄観光社の皆様

私たちの挑戦・・・旅の最強のヘルプデスクへ
だれもが同じ旅を求めるパッケージツアーから、それぞれのニーズに応じて組立てる個人旅行。
近年、お客様の旅のスタイルは多様化し、個性化しています。
またビジネスや社会全体がグローバルな交流をするなか、旅に求められる要素も多角化しています。
私たちはこのような状況の中、以下にひとりひとりのお客様の希望を実現させるか、に挑戦し続けています。
ノウハウ、サービスをいつでもご提供できる準備があるということ。皆様にとっての最強の「ヘルプディスク」でありたい!それが私たちの目標です。

※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

記事提供:福鉄観光社

記事作成者:COREZO